色とイメージの話〜あなたは何を連想しますか〜

色とイメージの話〜あなたは何を連想しますか〜アート・クリエイティブ

デザインを構成する要素には「レイアウト」「フォント(書体)」「配色」などがあります。

適切なレイアウトをしていても配色を誤るとイメージと大きくかけ離れたデザインになってしまいます。

色から連想されるイメージ、また逆に言葉から連想される色とは?

ここでは色とイメージについてお話します。

 

R
R

あれ?どうしたのなにかあった?

B
B

いや?そんなことないけど??

R
R

なんか落ち込んで痩せ細ったように見えたから…

<strong>B</strong>
B

それはこの後ろの色のせいじゃないかな?

 

膨張色と収縮色

B
B

赤・黄・白など見かけの大きさが大きく膨張して見える色を「膨張色」、青・黒・紫など小さく収縮して見える色を「収縮色」と言うんだよ。

 

明度と膨張色

B
B

青色は「収縮色」だけど

B
B

ほらこうして明るい青色にしたら大きく見えるでしょ?

収縮色・膨張色は明度に左右されるよ。

R
R

本当だ、暗い赤色になったら少し痩せた気がする!

 

色彩感情

B
B

“色彩感情”っていうのは「個々の色または色の組合せがもたらす心理的効果[注1]」なんだけど、青色は「清潔、誠実、落ち着き」といった反面、「悲しみ、憂鬱、消極的」みたいな側面も持っているから、さっき僕が落ち込んでいるように見えたんじゃない?

R
R

なるほど!

B
B

“色彩感情”は民族・風土とかで異なるのも面白いよね。

例えば「死亡・不吉」と聞いたら何色をイメージする?

R
R

うーん、黒かな?

B
B

中国だと白色なんだよね[注2]

だから中国の結婚式に白色で出席するのは失礼らしいよ。

R
R

我会小心的

 

色を効果的に使うことの重要性

B
B

色彩感情の話をしたけど、赤は「興奮・活力」のイメージを持っているから「興奮を促す⇒衝動買いを促す」という流れでセールなどのお知らせによく使われるんだよね。購買色とも言われてるよ。

R
R

確かに、セール時期にあの赤色見ると買わなきゃ!って気分になる。

B
B

でも売りたいからといって、何でもかんでも赤色を使えばいいというわけではないんだよ。

R
R

そうなの?

B
B

例えば高級な宝飾店がセールの時に、店頭に赤々と「SALE!」みたいに貼ってたらどう思う?

R
R

なんかちょっと安っぽいというか…いつも閉店SALEやってる店っぽいというか…逆に敬遠しちゃいそう…

B
B

でしょ?だからワンポイントで赤色をさりげなく使うとか、必要なのはターゲットや目的にあわせて適切な配色をするということ!

 

色の使い方で訴求効果も変わってくる

色を効果的に使えば、ターゲットに対しての訴求力も一層強くなります。

この商品はどのターゲット層を狙っているのか、どういった目的でアプローチをしたいのか、ブランドイメージとかけ離れないか、様々な要素を鑑みて適切な色を選んだデザインを制作します。

 

R
R

赤色が太って見える色だとは思ったことなかったなあ。

B
B

!?

 

・関連資料のリンク

[注1] コトバンク:色彩感情
[注2] リリアン中国語スクール:『知っておくべき中国文化の色彩知識~現代中国で使える色の意味~』

 

・関連サービス:グラフィックデザイン

 

記事に関するコメントはこちらよりお書きください

タイトルとURLをコピーしました