イベント情報

イベント情報

【展示会レポート】産業交流展2023に行ってきました!

2023年11月20日から22日までの3日間、東京ビッグサイトで「産業交流展2023」が開催されました。東洋美術印刷の産業交流展への出展は、昨年度に引き続いて二回目となります。今回は産業交流展2023の概要や、会場の様子を中心にレポートいたします。
イベント情報

UCDAアワード2023にてUCD制作優秀企業賞と実行委員長賞を受賞いたしました。

一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)が主催する、より多くの人にわかりやすく伝わるよう作られたコミュニケーションデザインを表彰するUCDAアワード。 UCDAアワード2023のコンセプトは「人も企業も幸せになりた...
イベント情報

【展示会レポート】東京くらしのフェスティバル2023に参加しました。

2023年11月9日・10日に東京・浅草で開催された「東京くらしのフェスティバル2023」、通称「くらフェス」。弊社、東洋美術印刷は昨年に引き続き今年も「文様百趣」と「Qtte」(キュッテ)の製品をくらフェスに出展いたしました。今回は東京くらしのフェスティバル2023の様子をレポートいたします。
イベント情報

身近にあるわかりにくさを改善する 高齢者のためのデザインを学ぶUCDセミナー【2023年12月12日10:00~無料ウェビナー開催】

多様な社会に対応する誰にでも見やすく伝わりやすいデザインが消費者とのコミュニケーションの中で求められています。本セミナーでは高齢者が感じるわかりにくさをテーマに、生活の中にある身近な事例を題材として、デザインに含まれる問題点と、その改善の仕方を紹介します。
イベント情報

印刷物でCO2 排出量削減が可能に カーボンオフセットのしくみを学ぶSDGsセミナー【2023年10月20日10:00~無料ウェビナー開催】

SDGsの考え方もすっかり定着しました。しかしどれぐらい実際に取り組んでいるか企業によってすっかり差がみられるようになりました。「SDGsに取り組みたいが、何から始めれば良いかわからない」「CO2排出量の削減に取り組みたい!」 そんなお悩みを持つ印刷・制作・広告の発注ご担当者も多いのではないでしょうか? そこで今回、一般社団法人 日本WPAから事務局長の小川勇造氏を講師に迎え、「印刷物でCO2排出量削減が可能に“カーボンオフセットのしくみを学ぶSDGsセミナー”」のオンライン開催が決定いたしました。
イベント情報

WEBショールームで365日集客を実現する実写VRセミナー【2023年7月21日10:00~無料ウェビナー開催】

VRの活用は、今や企業のショールーム、工場見学、採用時のオフィス見学など、様々な分野にまで広がりを見せています。 本セミナーではコストを抑えてVRを実現する「実写VR」の概要と制作方法を説明し、事例も交えて365日WEBで集客するしくみをご...
イベント情報

「顧客本位の業務運営」の実践で企業価値の向上を実現するUCDセミナー 【7/11(火)10:00~オンライン開催】

企業とお客さまとの情報の格差を考える 生活者とのトラブルは企業にとっても不利益です。わかりやすい情報によって格差を小さくすることができます。 本セミナーでは、重要な情報のわかりやすい提供を実現するためのメソッドとなる“ユニバーサルコミュニケ...
イベント情報

【展示会レポート】ホリゾンスマートソリューションフェア2023in東京に出展しました!

2023年4月12日~14日の3日間にかけて、東京都千代田区にある科学技術館にて印刷・製本技術の展示会「ホリゾン・スマートソリューションフェア 2023 in 東京」が開催されました。世界で初めて卓上製本機を開発した老舗の製本機械メーカー、ホリゾン社が手掛ける様々な機械の展示に加えて、各印刷会社による展示ブースの出展や印刷業界の課題や今後について扱うセミナー講演と、今展示会の内容はまさに印刷業界による印刷業界のための催し物といった感じでした。今回は弊社東洋美術印刷も出展させていただいたホリゾン・スマートソリューションフェア 2023の様子をレポートいたします。
イベント情報

イイクロッシング 美術印刷の研究展示会「Art Print Labo 2023」展を開催します!【3/6(月)~3/17(金) 10:00~18:00】

想いを伝え、カタチに残す美術印刷「美巧彩」ブランドを推進する弊社・東洋美術印刷では、高精細・広演色の印刷技術の研究検証を「Art Print Labo」として日々行ってきました。その研究成果をリアルの場で体験できる展示会「Art Print Labo 2023」展を、3月6日(月)~3月17日(金)までの間、東京・飯田橋にあるアートギャラリー「ii-Crossing(イイクロッシング)」にて開催いたします。
イベント情報

【展示会レポート】page2023に行ってきました!

2023年2月1~3日の3日間、池袋・サンシャインシティにて印刷メディアビジネスの総合イベント「page2023」が開催されました。36回目の開催となるpage2023は「発注を自ら創生する」という意味の「創注」をテーマにしており、3日間でトータルで約1.7万人もの来場者を記録しました。弊社東洋美術印刷も昨年に引き続き、page2023のリアル展示会に出展いたしましたのでその様子をレポートいたします。
イベント情報

「紙」と「デジタル」のコミュニケーションデザインを考えるUCDセミナー【2/21(火)10:00~オンライン開催】

普段、書類の記入や説明書の確認などで紙媒体とスマホやPCなどのデバイスなどを同時に使うことも多いかと思います。そんなときに大切なのが紙やWEBサイトといった媒体によって情報の伝わりやすさが違うということ。東洋美術印刷では多様なメディアにおいて情報をどのように伝達すべきなのか、無料セミナーを実施いたします。