プロモーション初心者の為の商品撮影超基礎講座 -第二回背景編- 東洋写太郎 皆さんこんにちわ。写太郎です。 会社のHP、ポスターやチラシなどに使われている商品写真。 オフィシャルな写真はプロに任せたい!でも予算もないし時間もない。 でも少しでもいい写真を撮って少しでも商品を魅力的にみせたい! そんな...2021.05.06プロモーション
プロモーション非対面が主流になりつつある生保プロモーション。ニューノーマルへの対応をし始めた各社の取組みをご紹介 インターネットの普及に伴い、近年ではさまざまな事業がオンラインに対応するようになりました。 一方生保業界ではネット生保が登場して10年以上経った現在でも、対面での営業が主流とされています。 しかし、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、生保...2021.04.27プロモーション
プロモーション店舗集客にQRコード・DMを活用するマーケティング施策の3つのポイント コロナ禍の過渡期を過ぎ、店舗にも客足が戻るようになりました。 これからはコロナ禍で根付いたオンラインでの集客もうまく組み合わせながら、オフラインのリアル店舗に集客し、売上向上を図ることが課題となります。 DMとスマホサイトを連携させ、アナロ...2021.04.16プロモーション事例紹介
プロモーション知っていると役立つ!?印刷の知識~印刷の種類編~ 印刷物の制作や発注に携わっていると、耳慣れない印刷用語に出くわすことはありませんか? 「印刷のことは全て印刷会社に任せたい!」という方もいらっしゃると思いますが、印刷の基礎知識を知ることで業務効率の改善につながるかもしれません。 今回は、知...2021.04.06プロモーション
プロモーションこれから初める動画 基礎知識編 ①動画サイズ イシイシ みなさん、こんにちは。 YouTubeをはじめ、動画を視聴することが日常の一部になりました。 ビジネスにおいても動画コンテンツの利用シーンが増えていますが、コロナ禍でさらに動画の需要が高まっています。 展示会や採用のオンライン...2021.04.01プロモーション
プロモーション知っていると役立つ!?印刷の知識~歴史編~ 印刷物の制作や発注に携わっていると、耳慣れない印刷用語に出くわすことはありませんか?CMYK?斤量?中綴じ?無線綴じ?印刷のことは全て印刷会社にお任せ!という方もいらっしゃると思いますが、印刷の基礎知識を知ることで、業務効率の改善につながるかもしれません。そんな印刷の基礎知識を紹介します。2021.03.30プロモーション
SDGs印刷物の「わかりやすさ」の認証とは? 見やすさや分かりやすさの観点でデザイン改善が期待できる4つの認証をご紹介。 パンフレットやカタログ、帳票などをデザインから制作して印刷物を発行してみたものの、企画の意図がなかなか伝わりにくく、期待した効果を得るのに苦労しているという話をよく耳にします。 効果測定も難しい印刷物の場合、デザインのどこに問題があって何を...2021.03.22SDGsプロモーション
プロモーションクロスメディア戦略とは?各事例や成功させるポイントを徹底解説 複数の媒体を組み合わせ、幅広い層に自社の製品やサービスをPRすることを「クロスメディア戦略」といいます。 あの「ハイボール」や「妖怪ウォッチ」なども、クロスメディア戦略の成功事例の1つです。 クロスメディア戦略は従来の広告戦略と比べて、どの...2021.03.09プロモーション
プロモーション店舗の販促POP(ポップ)で売上アップを実現する3つのポイント 店頭に置く販促POP(ポップ)は、店舗集客の増加や、商品の売上アップにつながる販促ツールです。 販促POPにはさまざまな種類があります。売場の商品や顧客ターゲットに合わせ、販促POPを使い分けることが大切です。 この記事では販促POPを作成...2021.03.04プロモーション
プロモーション採用パンフレットを制作するメリットや活用事例を詳しく紹介 採用パンフレットは会社案内と違い、学生や求職者に自社の魅力をアピールするためのツールです。 採用パンフレットの内容を充実させることで、どのようなメリットがあるのでしょうか。 また、採用パンフレットを作成するうえで、どのような点に気をつければ...2021.03.02プロモーション
SDGs社内報などインナーブランディングの重要性と企業活動に与える効果 テレワークやリモートワークが普及したことで仕事と家事育児の両立が容易になったといったメリットがある一方、社内のコミュニケーションが疎遠になって業務の連携などに支障が出るなどのデメリットも見られます。 こうした社員同士の情報連携を行う上でヘル...2021.02.25SDGsプロモーション