事例紹介

「VR360」導入で今までにないプロモーション活動が可能に (小森コーポレーション様)

展示会におけるデジタルを活用したプロモーションとして「VR360」を導入いただいたお客様事例です。
プロモーション

カタログ制作のキホン(前編)

カタログは自社の商品・サービスを宣伝・アピールするのに有効なツールの一つです。 カタログを通じて商品・サービスの購買や利用を決める方も多いため、いかに魅力的なカタログに仕上げるかが、企業の売上や業績に大きく影響します。 今回はそんなカタログ...
プロモーション

製造業のプロモーションに3Dを使うメリットやポイントとは

これまで当サイトでは保険や教育など、あらゆる業界のマーケティング手法について様々な記事で解説いたしました。 今回は家電製品や輸送機器などの製造業における、3DCGを活用したプロモーションについてご紹介します。 3DCGのクオリティは日々進歩...
イベント情報

美術印刷の研究展示会「Art Print Labo 2024」展を開催します!【1/29(月)~2/9(金)東京・飯田橋】

想いを伝え、カタチに残す美術印刷「美巧彩」を推進する東洋美術印刷では、高精細・広演色の印刷技術の研究検証を「Art Print Labo」として日々行ってきました。その研究成果を体験できる展示会「Art Print Labo 2024」展を、1月29日(月)~2月9日(金)の間、東京・飯田橋にある弊社のアートギャラリー「ii-Crossing(イイクロッシング)」にて開催します。
イベント情報

【展示会レポート】産業交流展2023に行ってきました!

2023年11月20日から22日までの3日間、東京ビッグサイトで「産業交流展2023」が開催されました。東洋美術印刷の産業交流展への出展は、昨年度に引き続いて二回目となります。今回は産業交流展2023の概要や、会場の様子を中心にレポートいたします。
プロモーション

ステマが規制された背景について2023年10月の規制強化のポイントとともに解説します

2023年10月1日より、ステマ(ステルスマーケティング)の規制が開始されました。 広告や宣伝がステマに該当するとみなされた場合、景品表示法違反となるおそれがあるため注意しましょう。 今回はステマ規制の概要や、規制が強化された背景、違反とな...
アート・クリエイティブ

印刷の良し悪しを左右する「網点」と「モアレ」

皆さんは印刷の基本的な仕組みについて、考えたことはありますか。 印刷であらゆる色を変幻自在に再現するためには、網点の活躍が欠かせません。 しかし網点をうまく管理できていないと「モアレ」と呼ばれる現象を引き起こすことになります。 今回は印刷に...
イベント情報

UCDAアワード2023にてUCD制作優秀企業賞と実行委員長賞を受賞いたしました。

一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)が主催する、より多くの人にわかりやすく伝わるよう作られたコミュニケーションデザインを表彰するUCDAアワード。 UCDAアワード2023のコンセプトは「人も企業も幸せになりた...
アート・クリエイティブ

TABF(TOKYO ART BOOK FAIR)2023に行ってきました

国内最大のアートブックフェア、東京都現代美術館で数年ぶりの通常開催。 去る11/23(木・祝)〜26日(日)に東京都現代美術館にて開催されましたTABF(TOKYO ART BOOK FAIR)2023に行ってきました。 毎年開催される国内...
プロモーション

地方銀行が生き残るにはやはり「DX」が必要?

地方の都市に行くと、「〇〇銀行」「××信用金庫」といった地元ローカルの金融機関の店舗やATMをよく見かけます。 特に地方銀行は全ての都道府県に存在しており、バブル崩壊後に多くの都市銀行が統合してメガバンクになったのに比べて、地方銀行は地域経...
イベント情報

【展示会レポート】東京くらしのフェスティバル2023に参加しました。

2023年11月9日・10日に東京・浅草で開催された「東京くらしのフェスティバル2023」、通称「くらフェス」。弊社、東洋美術印刷は昨年に引き続き今年も「文様百趣」と「Qtte」(キュッテ)の製品をくらフェスに出展いたしました。今回は東京くらしのフェスティバル2023の様子をレポートいたします。