世間では一般的に使用されるようになった印刷通販ですが、各社で入稿データに指定があります。
当社は一般的な印刷通販とは違い、入稿データが印刷されるデータとして不備がないかどうか、細かい部分までチェックします。
データの入稿形式として一般的なものは主に「PDF入稿」と「ネイティブ入稿」の2種類があります。
「PDF入稿」とはDTPデータから作成したPDFを印刷会社に渡すことです。
一方、「ネイティブ入稿」とはDTPデータ(InDesignのデータや画像・フォントなど)全てのファイルを印刷会社に渡すことです。
それぞれメリット・デメリットがありますが、当社では「PDF入稿」が主流となっています。
ネイティブ入稿に比べてPDF入稿の方が印刷会社にとっては喜ばれる入稿形式です。
なぜネイティブ入稿よりPDF入稿の方が好まれるのでしょうか。
「PDF入稿」のメリットとデメリット
メリット1 ファイルサイズが小さい
ネイティブデータのまま入稿データを作成すると、元のレイアウトや貼られている画像や図など、付随するデータ一式を入稿データとして印刷会社に渡すことになります。
PDFデータだとネイティブデータに比べファイルサイズが抑えられます。
メリット2 フォントや画像の不足がおこらない
ネイティブデータでの入稿は関連するデータ一式を渡さないと印刷できません。
そのため、 該当するリンク画像やフォントの不足などがよくあります。
PDFでは画像やフォントの埋め込みができるため、それらのデータを添付することなく、PDFデータのみ用意すれば入稿できます。
メリット3 体裁やフォントの互換性の心配がない
ネイティブ入稿ではアプリケーションのバージョンが同じものを印刷会社が所有していないと、体裁が変わってしまったりする不具合があります。
またフォントも所有していないと化けてしまいますが、PDFではそういった問題が起こりません。
デメリット PDFデータは修正ができない
基本的にはPDFを修正することはできません。
PDFデータを修正するアプリケーションもありますが、データを修正する場合は入稿元に修正を依頼し、再度修正されたPDFを入稿してもらうことになります。
「PDF入稿」、後から直せない点だけ注意すべし
「ネイティブ入稿」に比べ、「PDF入稿」の方がメリットは多いです。
しかし修正が発生する可能性がある場合や印刷会社に修正まで 頼む場合は、念のためネイティブデータも入稿した方がいいでしょう。