SDGs

SDGs

脱プラでエシカルな販促ツール「紙製ファイル」のお話

脱プラでエシカルな販促ツール「紙製ファイル」って? イベントや展示会でのバラマキツールに最適なクリアファイルですが、プラ素材はSDGsの観点から大量生産を躊躇してしまいますよね。 多くの人の手に渡る販促ツールだからこそ、脱プラ・SDGsに貢...
SDGs

実はもうすぐ施行される「カーボンプライシング」って知ってますか?

日本政府が2021年より導入に向けて動き始めている「カーボンプライシング」、知らない人も少なくないのではないでしょうか。 このカーボンプライシングは脱炭素化の施策の一環なのですが、本格的に実施されたら私たちの暮らしにどのような変化があるので...
SDGs

Z世代はどんな風に「SDGs」を意識してる?

1990年代中盤から2010年ごろまでの期間に生まれた人たちは「Z世代」と呼ばれており、今後社会の中心的な役割を果たしていく世代といわれています。 Z世代は生まれたころからインターネットが普及している「デジタルネイティブ」の世代なので情報収...
SDGs

SDGs17の目標と取組み事例 | サステナブルな活動のご紹介

テレビや新聞でよく目にするようになった「サステナビリティ」という言葉。今まであまり意識してなかったけど、会社で急にサステナビリティに関する何かやろうと言われてた人もいるのではないでしょうか。しかし、正直まったく知らないので何もいい案が思い浮かばず…そんな方のために、SDGsの目標や国内外の取り組み事例について、分かりやすく説明した資料をつくりました!
SDGs

今こそ振り返りたい!”SDGs”の基礎知識

こんにちは、ようちゃんです。 昨年あたりから、テレビや雑誌などあらゆるところで”SDGs”というワードを目にしたかと思いますが、今更ながらどんな目標があってどんなことをしているのか分からない人もいるかと思います。 そこで今回は持続可能な社会...
SDGs

印刷物でCO2 排出量削減が可能に カーボンオフセットのしくみを学ぶSDGsセミナー【2022年10月4日10:00~無料ウェビナー開催】

SDGsの採択から約6年が経過し、多くの企業でも様々な取り組みがみられるようになってきました。 「SDGsに取り組みたいが、何から始めれば良いかわからない」「CO2排出量の削減に取り組みたい!」 そんなお悩みを持つ印刷・制作・広告の発注ご担当者も多いのではないでしょうか? そこで今回、一般社団法人 日本WPAから事務局長の小川勇造氏を講師に迎え、「印刷物でCO2排出量削減が可能に“カーボンオフセットのしくみを学ぶSDGsセミナー”」のオンライン開催が決定いたしました。
SDGs

カーボンオフセットってどういう意味?カーボンニュートラルとの違いは?意味や事例をわかりやすく解説!

カーボンオフセットとはどんなもの? カーボンオフセットとは、簡単に言うと「カーボン(carbon)」=炭素、「オフセット(offset)」=相殺するという言葉が示す通り、二酸化炭素などの温室効果ガスの排出量を相殺する活動のことです。 経済活...
SDGs

CO2が増えた原因や環境に悪いと言われる理由をあらためて解説してみた

昨年はあらゆるところで「SDGs」という言葉を目にして、会社や役所などで自然環境を保護するための取り組みを新たに行ったところも多いかもしれません。 特にCO2削減は20世紀からずっと国際的な人類の課題として提議されてきたため、以前から何か対...
SDGs

脱炭素化に向けてできることとは?日本の実現目標も解説

2020年10月、日本政府は2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「2050年カーボンニュートラル宣言」を発表しました。 しかし、二酸化炭素などの温室効果ガスの削減は一部の企業だけの努力目標ではありません。 個人や企業もリサイ...
SDGs

印刷物で CO2 排出量削減が可能に カーボンオフセットのしくみを学ぶSDGsセミナー【2022年4月21日10:00~オンライン開催】

SDGsの採択から約6年が経過し、多くの企業でも様々な取り組みがみられるようになってきました。 「SDGsに取り組みたいが、何から始めれば良いかわからない」「CO2排出量の削減に取り組みたい!」 そんなお悩みを持つ印刷・制作・広告の発注ご担...
SDGs

東洋美術印刷が誇る”グリーンプリンティング認定工場”

「グリーンプリンティング認定制度(以下GP認定制度)」は環境に配慮した印刷の総合認定制度です。 世界中で環境保護活動が行われている今、パンフレットや配布資料などの印刷物もエコフレンドリーなものに変えたいもの。 そこで今回はグリーンプリンティ...