私たちが皆さまの”Web制作部門”です。
経験の深いWebディレクターがサイト制作の目的を明確にし、最適なサイト設計をご提案します。
グラフィックデザイナーやフォトグラファーや3DCGクリエイターなど、豊富なクリエイティブスタッフを抱える私たちならではの多様な表現と、クロスメディアのプロとして多様なメディアで顧客体験(CX)を演出してきた経験から、目的に対して効果の高いホームページをワンストップサービスで提供します。
特長
印刷物と連動したWebサイトの制作
私たちはホームページから印刷物まで、すべてのメディアを横断した制作経験を活かし、御社のお客様にご満足いただけるような印刷物と連動したWebサイトを制作いたします。
最も多いご相談は会社案内などのツールと連動したコーポレートサイトリニューアル案件です。コーポレートを制作してから時間が経過しており、情報が更新された今どきの見やすいサイトへリニューアルしたいというご要望を多く耳にします。
一般的にホームページの寿命は3~5年前後と言われています。特に長くお付き合いのあるお取引先様には、販促ツールの改訂等の際にコーポレートサイトのリニューアルについてもお話をお伺いすることをおすすめします。ご希望がございましたらヒアリンクに同席することも可能です。

コンテンツ管理までお任せ
自社負担の効率化を目指すお客様には私たちが代行してサイト運営を行います。お客様との間で方針を確定した後は、コンテンツ制作、更新作業を進めていきます。
サーバーの維持管理やセキュリティ対策を含め、テキストや画像などの差し替えやニュース更新といったサイト修正は一定の月額費用内で対応いたします。
ライトプラン | ビジネスプラン |
メール、WordPress・テーマ・プラグインアップデート、サーバー、セキュリティ管理、更新5件/月 | メール、WordPress・テーマ・プラグインアップデート、サーバー、セキュリティ管理、更新6件~/月 |
月額10,000円(税別) | 月額20,000円(税別) |

お客様のさまざまな「したい」「欲しい」を形にするサービス
お客様のご希望に合わせた表現方法、コンテンツ内容をご用意しています。
商品・サービスを買ってほしい

ECサイト
ECモール内だけでなく、自社の商流に合わせた独自構築も可能な販売サイト。

利用ユーザーサイト
商品やサービスの利用イメージを伝えるために利用ユーザーの声を集めたサイト。
自社・社員のアピールがしたい

コーポレートサイト
会社紹介やブランディングのために作られる、自社の顔となるサイト。

求人(採用)サイト
自社の魅力を伝えるため、独自のコンテンツを充実させたサイト。
商品やサービスのことを知ってほしい

LP(ランディングページ)
1つの製品、サービスごとに特長を伝えるページ。

ターゲット別マイクロサイト
対象や利用シーン者ごとにサイトを作成することでターゲットに刺さるサイト。

オウンドメディア
新たなファンづくりのため、またファンとの関係を強化するためのサイト。

比較サイト
任意のサービスに誘導するために、類似サービスとの違いをまとめたサイト。
制作事例
コーポレートサイト:東洋美術印刷株式会社
パーパスを取り入れた動画をトップページに配置し、自社ブランディングの一環としてコーポレートサイトをリニューアルしました。
提供しているソリューションを大きく4つに分類してカテゴリートップを設定し、ユーザーの興味関心に合わせた情報提供ができる構造にしました。また、トップページにはサービス一覧やブログサイト、LPなどのリンクもまとまっており、ここを見るだけで東洋美術印刷の情報すべてがわかるようになっています。
制作所要期間 | 約6ヶ月(企画・構成~サイト公開まで) |
予算 | 約200万円(税別) |
仕様 | 50ページ、WordPress使用(記事パーツテンプレート5種制作含む)、MA連携 |
URL | https://www.toyobijutsu-prt.co.jp/ |
ブログサイト:コムデザ
顧客に対して業界トレンドや自社サービスに関連する情報を発信する目的で、オウンドメディアとしてのブログサイトを制作しました。自社のコンテンツマーケティングの中核を担うサイトです。
月に10記事前後ほどブログ記事を公開するため、サイトの情報量は多くなりがちです。来とんとカテゴリーを設定することで大量の記事をまとめています。
制作所要期間 | 約3ヶ月 |
予算 | 約80万円(税別) |
仕様 | WordPress使用(記事、カテゴリー、サイドバー)、既存記事移行10ページ含む |
URL | https://www.toyobijutsu-prt.co.jp/com-design/ |
ECサイト:司法書士プラス
司法書士業務に専門特化した商品を取り扱うECサイトです。
会員登録なしでも購入することができますが、会員登録をするとサンプルの取り寄せサービスを利用することもできます。通常のECカートとは別に、サンプル取り寄せや名入れ対応用のフォームなども構築しています。
制作所要期間 | 約3月 |
予算 | 約200万円(税別) |
仕様 | WordPress、Welcart使用、フルスクラッチ構築 |
URL | https://shoshiplus.com/ |
イベントポータルサイト:イベントナビ
商工連連合会を中心とした千代田区内の各団体が主催、関連するイベントの情報を総合的に発信することを目的に作成したポータルサイトです。
画像やテキストだけでなく、記事作成時に設定したイベント開催日時に応じて、トップページの「もうすぐ始まるイベント」「もうすぐ終了するイベント」に表示される仕組みになっています。また、カテゴリー、エリア、開催月といった複数の情報の組み合わせで検索することが可能です。
制作所要期間 | 約2ヶ月 |
予算 | 約80円(税別) |
仕様 | WordPress、 |
URL | https://www.chiyoda-event.com/ |

制作の流れ

Webサイトのおおまかな制作の流れは右のような手順になります。
ページ数や仕様、制作が必要な素材の数などによってお見積り金額が変わるため、お見積書のご依頼の際はあらかじめどのようなサイトを作りたいのかヒアリングする必要があります。ヒアリングの段階からお気軽にご相談ください。
また、公開後の運用についても、制作段階である程度決めておくことをおすすめいたします。頻繁に更新をする場合は更新しやすい構築方法で制作したり、解析ツールを導入したりすることができます。